2012年06月
2012年06月30日
2012年06月26日
2012年06月21日
2012年06月15日
Alpair7用に台形で奥行きをやや長くとったエンクロージャー
を作りました。

バッフルはミズメザクラ(硬い材です。さくらとついていますが、カバの仲間
です。いい材ですが木目が交錯しているので加工しにくいです。)の20m
m、あとはタモの20mmです。H315 W(160 ~92) D233 、内容積は
5Lくらいです。バッフルは左右対称の木目になるよう木取りしています。
木工用語でブックマッチという木取りです。ちょうど本を開くように連続する
板を使うという意味です。ラメロのビスケットと強力なボンドで組上げて
います。

ワイドレンジでビビッドな音です。


このエンクロージャーをお作りします。
48000円(税別、送料別) ターミナル、吸音材セット済み 納期1か月
お問合せは下記まで
moonlove10000@gmail.com
を作りました。

バッフルはミズメザクラ(硬い材です。さくらとついていますが、カバの仲間
です。いい材ですが木目が交錯しているので加工しにくいです。)の20m
m、あとはタモの20mmです。H315 W(160 ~92) D233 、内容積は
5Lくらいです。バッフルは左右対称の木目になるよう木取りしています。
木工用語でブックマッチという木取りです。ちょうど本を開くように連続する
板を使うという意味です。ラメロのビスケットと強力なボンドで組上げて
います。

ワイドレンジでビビッドな音です。


このエンクロージャーをお作りします。
48000円(税別、送料別) ターミナル、吸音材セット済み 納期1か月
お問合せは下記まで
moonlove10000@gmail.com
(11:19)
2012年06月14日
2012年06月13日
2012年06月07日
マークオーディオのAlpair7用にバスレフの箱を作りました。

H335 D160 W165~120mm、です。上から見ると台形です。
内容積は3,5Lくらいです。天地,側板はタモの20mm、バッフルはアサメ
ラ20mmです。6mに較べるとあたりまえですが余裕のある音ですね。
低音は10cmにしたらいいと思いますがこのドライヴァーの一番の美点は
中域ですね。メゾソプラノの声などいいですよ。本当はもっと大きいエンク
ロージャーがいいようですね。10Lくらいあってもいいかもしれません。
今回、初めて台形に挑戦しましたが少し手間なだけで別に難しいところは
ありませんでした。ただ、定在波減少でメリットがあるのかは検証していない
のでなんともいえません。天地間の定在波のほうが問題だという人もいるよ
うです。

このコーンの色がいいですね。バッフルのアサメラの色目ともよく合ってい
ます。マーク オーディオのドライヴァーはルックスがいいので好きです。
若干、高いですが、マグネシウム合金代ですかね。

スタンドも作ってみました。W205 D293 H805 ケヤキの39mm厚
支柱はブナの35mmパイ4本です。小型ブックシェルフ用です。
ご希望のエンクロージャーをお作りします。
お問合せは下記まで
moonlove10000@gmail.com

H335 D160 W165~120mm、です。上から見ると台形です。
内容積は3,5Lくらいです。天地,側板はタモの20mm、バッフルはアサメ
ラ20mmです。6mに較べるとあたりまえですが余裕のある音ですね。
低音は10cmにしたらいいと思いますがこのドライヴァーの一番の美点は
中域ですね。メゾソプラノの声などいいですよ。本当はもっと大きいエンク
ロージャーがいいようですね。10Lくらいあってもいいかもしれません。
今回、初めて台形に挑戦しましたが少し手間なだけで別に難しいところは
ありませんでした。ただ、定在波減少でメリットがあるのかは検証していない
のでなんともいえません。天地間の定在波のほうが問題だという人もいるよ
うです。

このコーンの色がいいですね。バッフルのアサメラの色目ともよく合ってい
ます。マーク オーディオのドライヴァーはルックスがいいので好きです。
若干、高いですが、マグネシウム合金代ですかね。

スタンドも作ってみました。W205 D293 H805 ケヤキの39mm厚
支柱はブナの35mmパイ4本です。小型ブックシェルフ用です。
ご希望のエンクロージャーをお作りします。
お問合せは下記まで
moonlove10000@gmail.com
(14:07)