2012年07月
2012年07月29日
2012年07月28日
2012年07月27日
2012年07月19日
2012年07月17日
2012年07月16日
2012年07月13日

最近、読んだ本です。オットー、クレンペラーは1920年代から
60年代に活躍したドイツ系ユダヤ人の指揮者です。
往年の巨匠指揮者の一人です。没後40年位経っていますが
今も一定の評価と人気のある指揮者です。年季の入ったクラ
シックファンにはおなじみの名前でしょう。
何枚か写真があって、その一枚にブルーノ、ワルター トスカ
ニーニ エーリヒ、クライバー クレンペラー フルトベングラー
の5人が並んでいるのがあって、ひっくり返りそうになりました。
20年代30年代のドイツやオーストリアの雰囲気がする本です。
私も何枚かCDを持っています。特にマーラーがいいですね。
実際、マーラー本人とも親交があって就職の推薦状も書いて
もらっています。この人は私生活も波乱万丈で、人妻と駆け落
ち騒動、脳腫瘍、大火傷、ひどい骨折と次から次へと起こりま
す。しかし一番はナチスのユダヤ人迫害でアメリカに亡命した
ことでしょうね。戦後もドイツではなくイギリスのオーケストラを
中心に活動しています。ステレオ時代にもまにあって、今も
我々を楽しませてくれます。
もし、タイムマシンがあれば実演を聴いてみたいですね。
お勧めのCDはたくさんありますが、仏EMIのマーラーボックス
が一押しです。まず、安い(安すぎ)録音もいいです。名盤の誉れ高い
「大地の歌」(ウンダーリヒがいいです。)、快演か怪演か?度肝を
抜かれる7番、2番、4番と名演ぞろいです。
HMVで売っています。

(19:59)
2012年07月06日
SEAS FU!0RBをバスレフにしました。

これがいいんです。10cmとは思えないパフォーマンスです。データシート
の周波数特性は100Hzからだら下がりになっていますが、低域の量感
も結構なものです。さすがはハイエンドのドライヴァーメーカーです。フレーム
はしっかりしたアルミ製です。、パワーを入れても音が破綻しません。
グルダのベートーヴェンのピアノコンチェルトを聴いたんですがベーゼンド
ルファーの音色をくっきりと再現していました。音が厚いです。

W140 H250 D180 ナラ柾材14mmです。サブバッフルは14mmの
ウエンジです。ダクトのチューニングは80Hzくらいです。
SEASのホームページにbrethtaking(息をのむような)とか書いてあった
んで、おおげさなと思いましたが、そう的外れでもないです。
どちらかというとクラシック向きです。デュプレのドヴォルザークのチェロ
コンチェルトではチェロの胴鳴りがリアルです。


デスクトップやサブシステムにぴったりです。小さい部屋なら充分メインで
いけます。
ご希望のエンクロージャーをお作りします。
お問合せは下記まで
moonlove10000@gmail.com

これがいいんです。10cmとは思えないパフォーマンスです。データシート
の周波数特性は100Hzからだら下がりになっていますが、低域の量感
も結構なものです。さすがはハイエンドのドライヴァーメーカーです。フレーム
はしっかりしたアルミ製です。、パワーを入れても音が破綻しません。
グルダのベートーヴェンのピアノコンチェルトを聴いたんですがベーゼンド
ルファーの音色をくっきりと再現していました。音が厚いです。

W140 H250 D180 ナラ柾材14mmです。サブバッフルは14mmの
ウエンジです。ダクトのチューニングは80Hzくらいです。
SEASのホームページにbrethtaking(息をのむような)とか書いてあった
んで、おおげさなと思いましたが、そう的外れでもないです。
どちらかというとクラシック向きです。デュプレのドヴォルザークのチェロ
コンチェルトではチェロの胴鳴りがリアルです。


デスクトップやサブシステムにぴったりです。小さい部屋なら充分メインで
いけます。
ご希望のエンクロージャーをお作りします。
お問合せは下記まで
moonlove10000@gmail.com
(18:54)
2012年07月05日
広島のM様のご依頼で582sc用にタモでエンクロージャー
をお作りしました。

デスクトップ用です。サイズのご指定がありW125 H200 D160 ダクトは
80Hzくらいのチューニングです。材はタモ14mmです。
手持ちの582scで試聴しました。低域もけっこうあって穏やかな音調です。
このドライヴァーはコストパフォーマンスが高いですね。


ターミナル、配線材、吸音材をお付けしてお送りしました。
後日、ご使用中の画像をいただきました。



大変、満足されているようでなによりでした。特にうれしかったのは奥様
より高評価をいただけたことです。とかく、オーディオは女性には理解して
もらいにくい物ですから・・・・ 家庭内平和は大事です。
お手持ちのドライヴァーにあわせたエンクロージャーの製作もいたします。
お気軽にメール、または電話でお問い合わせください。無料でお見積もり
いたします。
をお作りしました。

デスクトップ用です。サイズのご指定がありW125 H200 D160 ダクトは
80Hzくらいのチューニングです。材はタモ14mmです。
手持ちの582scで試聴しました。低域もけっこうあって穏やかな音調です。
このドライヴァーはコストパフォーマンスが高いですね。


ターミナル、配線材、吸音材をお付けしてお送りしました。
後日、ご使用中の画像をいただきました。



大変、満足されているようでなによりでした。特にうれしかったのは奥様
より高評価をいただけたことです。とかく、オーディオは女性には理解して
もらいにくい物ですから・・・・ 家庭内平和は大事です。
お手持ちのドライヴァーにあわせたエンクロージャーの製作もいたします。
お気軽にメール、または電話でお問い合わせください。無料でお見積もり
いたします。
(13:24)